【9/4OPEN】はま寿司長崎浜町店【オープン初日レポート】

中心部

こんにちは!お魚大好きアケガワです♪

本日2025年9月4日、浜町アーケード内に「はま寿司 長崎浜町店」が新規オープンしました!

オープン初日に早速行ってみたのでレポートします。

Sponsored

外観の様子

場所は浜町アーケード入ってすぐ、ドラッグストアCARERの2階です。

エレベーターもあるので、車いすやベビーカーのお客様も上がりやすいです。

川口春奈ちゃんがお出迎え
2階に上がるとすぐ目の前がお店です
Sponsored

店内の様子

受付は機械で行います。

事前にWebから予約しておくことも可能で、混雑時でもスムーズに入店できるのが嬉しいポイントです。

店内はテーブル席を中心とした、広々としたレイアウト。

ゆったりとしたスペースのカウンター席

カウンター席もあり、ひとりで気軽に立ち寄れる雰囲気ですし、家族連れでも安心して利用できる工夫がされています。

テーブルに固定するタイプ
椅子の上に置くタイプ

お子様用の椅子も「テーブルに固定するタイプ」と「椅子の上に置くタイプ」の2種類が用意されていて、小さなお子様連れでも安心です。

Sponsored

注文方法

注文はタブレットから行います。

 

そのほか、レーン上にある電子表示バーをタッチし、注文することも可能。

タブレットを家族で取り合う必要がないのはありがたい仕組みです(体験者として切実…)。

Sponsored

注文内容

今回は「期間限定メニュー」を中心に頼んでみました。

注文品はレーンからシュパッと届きます。

サーモンつつみ(いくらのせ) 
選べるお醤油、迷っちゃう

はま寿司ならではの「シャリ半分サービス」も健在で、少しずつ色んなネタを食べたい方にはぴったり。

割りばしもありました

テーブル中央にはワサビやガリ、お箸などがまとめて置かれており、必要なときにすぐ手に取れるのも便利です。

また、スイーツやドリンク、サイドメニューが豊富なのもはま寿司の特徴です。

食後のデザートには「黒蜜きな粉豆乳プリン」を注文。

黒蜜のやさしい甘さに、香ばしいきな粉がたっぷり。

サイズは小ぶりながらも、豆乳プリンならではのなめらかな食感で、満足感のある一品でした。

Sponsored

会計

会計時はタブレットから「お会計ボタン」を選択し、受付時に発行された席番号の用紙を持ってレジへ向かいます。

ポイントもつくよ

店員さんに用紙を渡すと精算機で支払いを行う流れ。

現金・クレジットカード・QR決済・電子マネーなど幅広い決済方法に対応しているので、現金派もキャッシュレス派も安心して利用できます。

Sponsored

営業時間について

9/17までのプレオープン期間中は21:30までの営業ですが、それ以降は23:00まで営業となる予定です。

浜町エリアで、夜遅くまでお寿司が楽しめるのは大きな魅力です。

Sponsored

予約がおすすめ

公式サイトから事前予約をしておくと、待ち時間を短縮することができてとても便利です。

さらにWeb限定のお得なクーポンも配布されているので、利用しない手はありません!

浜町に新しくできたはま寿司で、美味しいお寿司と便利さをぜひ体験してみてください!

はま寿司 長崎浜町店
住所:長崎県長崎市浜町2-65 2F
営業時間:
月~金 11:00~23:00
土日祝 10:00~23:00
※最終入店 閉店30分前
※ラストオーダー 閉店15分前
※2025年9月4日~9月17日までのプレオープン中は21:30閉店
電話番号:0570-550-871
定休日:なし
アクセス:浜町アーケード電停から徒歩1分
公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました