9月20日は、明治36年(1903年)に日本で初めてバスが走ったとされる日に因んで制定されたバスの日。ということで、長崎観光は中心部だけじゃもったいない!長崎の路線バスを利用した旅のおすすめをご紹介していきます。
長崎は、島も多く、斜面地も多く、道幅も狭い。
そんな地で、隅々まで走るバスは、長崎に無くてはならない風景です。
⓪全国共通10カードが利用可能に(2020年春)
「長崎スマートカード」に代わり、長崎バスやさいかい交通などの長崎自動車グループで地域独自カード「N+(エヌタス)Tカード」が、県営バスや長崎電気軌道を含むその他の6社局で全国共通カード「nimoca(ニモカ)」が、導入されることとなりました。
長崎市内や近郊にお住まいの方にとっては、会社によって2つのカードを使い分ける必要がありますが、長崎バスは来春以降に全国共通10カードも利用可能にするとのことなので、県外からお越しの方にとっては、会社を気にせずお手持ちの全国共通ICカードが利用できるようになります。
nimoca導入は来年(2020年)春頃を予定。
もうしばらくお待ちください。
nimoca専用サイト
https://www.nimoca.jp/sp/index
N+(エヌタス)Tカード導入開始
9月16日より、一足先にエヌタスTカードがサービスを開始しました。
これまで同様『交通系ICカード』としての利用はもちろん、タクシーや商業系加盟店舗での利用やTポイントカードとしての機能も搭載。
クレジットカード決済機能も追加でき、オートチャージやweb上での定期券更新にも対応しています。
長崎自動車グループで長崎スマートカードが利用できるのは12月27日まで。
エヌタスTカード専用サイト
https://www.ntasu.co.jp
①バス運賃の支出額 都道府県ランキング1位
だからといって、バス代が高いわけではありません。値上げ前までは、長崎バスは全国で一番安い運賃賃率だったほどです。
バス運賃の支出額1位は、長崎県民にとってそれだけ無くてはならないものだということですね。通勤、通学、買い物、暮らしの中で日常的に利用しています。私たちの生活を支える大事な足!
“街へ下りるときは下のバス停を利用し、帰りは上のバス停から下ってくる” というのも長崎斜面地あるあるですよね。
なら、観光や休日のおでかけにも利用しなきゃもったいない!!
②ぐんぐん坂を進む狭隘路線
長崎のバスの運転手さんは、全国的にも優れたドライビングテクニックを持っていると言われています。
その理由は、狭隘(きょうあい)路線にあります。
狭隘路線とは、すれ違うのもやっとの狭い道を大型バスが走る路線です。具体的には、”幅員4.5mの道路を運行する路線” とされているそう。
それだけでなく、長崎は坂道が多いため、ヘアピンカーブや対向車との離合などで段違いに難易度が上がります。
針に糸を通すように、わずか数センチを攻める運転技術は、まさに職人!技の見せどころです。
そして、なんと言っても、そんなバスが走る姿は、長崎らしい風景のひとつです。
③ながさき観光ルートバスで巡る
長崎バスが運行する原爆資料館前からグラバー園入口までの主要な観光地を結ぶ路線です。
乗り換えもいらず、歩く距離も短くなります。
一日乗車券と一緒に利用すれば、途中下車し放題!ピンポイントに長崎中心部を巡ることができます。
長崎のバスは分かりにくい!というイメージでしたが、表記もとてもわかりやすくなっています。グラバー園方面行きの乗り場はアルファベットG(GloverGarden)で始まり、原爆資料館前G-1からグラバー園入口G-17まで順番に番号が付けられ、逆に、平和公園方面行きの乗り場はアルファベットP(PeacePark)で始まり、グラバー園入口P-1から原爆資料館前P-18まで順番に番号が付けられています。
降りるバス停が何番目か数えやすいですね。
もちろん、市民のみなさんもこのルートを把握していれば、日常使いができますよ。
長崎バス|ながさき観光ルートバスについて
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/routebus/index.html
長崎市内観光一日乗車券の運賃と利用範囲
利用範囲は長崎中心部に限られますが、大人500円、小学生まで250円で乗り放題です。
観光ルートバスももちろん範囲内。
加えて、夜景でお馴染みの「稲佐山」、ソロバンドックのある「小菅町」、坂本龍馬像や亀山社中にアクセスできる「風頭山」なども利用範囲内になっています。
長崎バス|長崎市内観光 1日乗車券について
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/oneday/index.html
④【長崎市】南越バス停|「また会ってください」欅坂46長濱ねる ロケ地
画像引用:長崎バス カタルネット
「また会ってください」は、欅坂46を卒業した永遠のアイドル長濱ねるちゃん初のソロ曲で、MVは彼女の出身地である長崎で撮影されました!欅坂46セカンドシングル「世界には愛しかない」TYPE-Bに収録されています。
なかでも、南越バス停でバスを待つ姿は、印象的で美しい。白いワンピースと赤い傘。透き通るような景色の奥には軍艦島が見えます。
オープニングで歩いている高浜海水浴場は、水質もよく、白い砂浜と遠浅のコバルトブルーが美しいところです。ここからさらにバス停3つ行ったところが南越バス停になります。
最寄りの観光地に軍艦島資料館、軍艦島展望所、野母崎水仙の里公園。
同路線沿いには、夫婦岩やソロバンドックもあるので、途中下車して、のんびりバスの旅をお楽しみください。
現在、欅坂46公式YouTubeでMVショートバージョンが公開されています。ショートでも、高浜海水浴場や南越バス停はしっかりと確認することができるので、ぜひみてみて下さい!
欅坂46 『また会ってください』Short ver.
https://youtu.be/UrT_xpmmNOs
アクセス:
[長崎バス] 30:長崎駅前-戸町経由-香焼・三和・野母崎方面「岬木場(樺島)」行き
「長崎駅前南口」から「南越」まで約1時間
⑤【諫早市】フルーツバス停
画像引用:ながさき旅ネット
メロン、いちご、みかん、スイカ、トマト、、
全5種類16基の心躍るフルーツバス停が国道207号線沿いを中心に設置されています。
のどかな景色の中に佇むとってもメルヘンな可愛い可愛い世界に浸ることができるフォトジェニックなインスタ映えスポットです。
この有明海沿いは、11月頃から3月頃まで牡蠣小屋がずらりと立ち並び、別名「かき街道」とも呼ばれるスポット。
小長井の牡蠣は全国的にも有名です。
県営バスdeおでかけMAP 小長井
https://www.keneibus.jp/fs/6/1/0/_/notice_2018-002_1.pdf
アクセス:
[県営バス] 諫早方面から県界行き
「諫早駅前」から「阿弥陀崎」まで所要時間約44分
⑥【西海市】お魚バス停
画像引用:長崎バス カタルネット
捕鯨と炭鉱で栄えた島、崎戸。
現在は、橋で渡ることができます。
炭鉱遺構も残っており、ノスタルジックな空気を纏うなか、特産のタイやアラカブをモチーフにしたユーモラスなバス停が4箇所設置されています。
釣り人にも人気の場所です。
毎年9月には伊勢海老漁解禁を祝って「さきと伊勢海老まつり」も開催されます。
また、九州で唯一“夕陽サミット”の地に登録された夕日スポットでもあり、北緯33度展望台からは360度の絶景を楽しめます。
アクセス:
直行便 》[さいかい交通]
大瀬戸・板の浦 行きに乗車
乗り換え便 》[長崎バス+さいかい交通]
さくらの里ターミナル行きに乗車し、「桜の里ターミナル」で大瀬戸・板の浦 行きに乗り換え
さらに
「板の浦」から大島大崎線へ、「製作所前」からホテル咲き都-黒瀬線へ乗り換え
「蛎の浦」「福浦」「浅間町」「今泊」にお魚バス停があります。
⑦路線バスで行く長崎市内近郊日帰り小旅行
長崎の観光は中心部だけじゃない!!
バスを利用するだけで、観光や休日の過ごし方の幅も広がります!
バスのいいところは、道すがらの景色を楽しみ、気になったところがあればすぐに降りることができるところ。
バスならではののんびりとした途中下車の旅を楽しみたいですね。
【長崎市】ペンギン水族館
世界で18種類いるペンギンのうち9種類がここに!自然の海でペンギンが泳ぐ姿が見られる水族館は、世界初!!浜までヨチヨチ歩きでお散歩する可愛らしい姿や、一目散に餌を追いかけ海へ突っ込んでいくダイナミックな姿もかなり間近で見られます。
ローカルな水族館ですが、様々な角度からペンギンを観察でき、餌やり体験、バックヤードツアー、ペンギンタッチングなど、内容も充実!癒されること間違いなしです。
入場料もお手頃なので家族でも訪れやすく、満足度も高いため、地元のファンやリピーターも多いおすすめの休日スポットです。
1日のタイムスケジュールをチェックして時間を合わせていくといいでしょう。
所在地:長崎市宿町3-16
営業時間:9:00〜17:00(お盆期間中は18時まで)
休館日:年中無休
入場料:一般 510円/幼児小中学生 300円
年間パスポート:一般 1,230円/幼児小中学生 720円
URL:https://penguin-aqua.jp
県営バスdeおでかけMAP 日見
https://www.keneibus.jp/fs/1/2/9/4/_/himi.pdf
アクセス:
[県営バス] 網場・春日車庫前 行き
「長崎駅前南口」から「ペンギン水族館前」まで所要時間約32分
ながさーち|自然を学べる施設!長崎ペンギン水族館4つの魅力
https://nagasaki-search.com/2456/
【長崎市】伊王島『i+Land nagasaki』
プチ旅行にもぴったりの長崎市内にあるリゾートアイランド。伊王島大橋で簡単に渡ることができます。
海水浴場だけでなく、温泉やアクティビティも充実。国登録有形文化財に指定されている馬込教会も必見です。
アクセス:
『i+Land nagasaki』では、長崎駅発となる無料送迎バスも運行しています。
予約制ですが、当日のご予約も可能なので、気軽に利用できます。
https://www.islandnagasaki.jp
路線バス(長崎バス)でお越しの際は、伊王島TMで下車後、『i+Land nagasaki』施設間の移動はシャトルバスが利用できます。
夏は、ココウォーク茂里町より各停停車にて、伊王島海水浴場行き臨時便も運行していました。
ながさーち|長崎市のリゾートイアランド「伊王島」おすすめスポット7選!
https://nagasaki-search.com/2761/
【長崎市】外海の教会群
世界遺産に登録された「潜伏キリシタン関連遺産群」のうち最も有名なのは、長崎外国人居留地に建てられた「大浦天主堂」なのではないでしょうか。
しかし、遠藤周作著「沈黙」の舞台となった外海の教会群まで足を伸ばせば、その理解は一層深まります。
ロケーションも良いので、県外から友人が来た際は、必ず案内するおすすめスポットです。
アクセス:
直行便 》さいかい交通 720円
大瀬戸・板の浦 行きに乗車
乗り換え便 》長崎バス+さいかい交通 850円
さくらの里ターミナル行きに乗車し、「桜の里ターミナル」で大瀬戸・板の浦 行きに乗り換え
ながさーち|【潜伏キリシタン集落】外海の大野集落と大野教会堂
https://nagasaki-search.com/5269/
ながさーち|【長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産】外海の出津(しつ)集落
https://nagasaki-search.com/5066/
【長崎市】夫婦岩と軍艦島
4億8千万年も前にできたという夫婦岩。
2つの突き出た岩には、漁業のまちらしく魚をとる漁網を素材とした綱がかけられています。
遠くに軍艦島が見え、夕日が沈む様が美しい絶景スポットです。
アクセス:
[長崎バス] 30:長崎駅前-戸町経由-香焼・三和・野母崎方面「岬木場(樺島)」行き
「長崎駅前南口」から「以下宿」まで約50分
【長崎市】明治日本の産業革命遺産 小菅修船場跡ソロバンドック
日本の近代化を支えた「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が世界遺産に登録されました。構成資産には、小菅修船場跡ソロバンドック、長崎造船所ジャイアント・カンチレバークレーン、高島炭鉱、端島炭坑(軍艦島)、旧グラバー住宅も含まれます。
小菅修船場は日本初の西洋式ドックで、船台に乗せた船舶をロープで巻き上げるその外見から、ソロバンドックの名で親しまれています。
アクセス:
長崎駅前南口から小菅町まで約14分
30:長崎駅前-戸町経由-香焼・三和・野母崎方面[長崎バス]
ながさーち|日本で一番古い曳揚げ小屋!ソロバンドックと呼ばれた長崎の世界遺産・小菅修船場跡の歴史
https://nagasaki-search.com/4399/
⑧V・ファーレン長崎ホームゲーム応援バスツアー|長崎バス
長崎バスが運行する茂里町ココウォークからスタジアムまでの直行便!観戦チケットは、別で手に入れる必要がありますが、サポーターにとっては嬉しいバスツアー!!
さらに、ココウォークから乗車のお客様は1日1000円で駐車場を利用できます。
長崎バス|あじさいバスツアー
https://nbtour.net/ajisai/
⑨バース|長崎バスSNS一覧
画像引用:長崎バス カタルネット
長崎バスの宣伝部長「バースくん」
語尾は「〇〇バース」
長崎バス観光マスコットキャラクターコンテストにて269点の応募作品の中から選ばれました。
長崎バス観光の貸切バスカラーで、頭には、旅行商品「あじさいツアー」に因んだ紫陽花の花があしらわれています。
紫陽花の葉がなびく後ろ姿も可愛いんですよ。
長崎バス観光
https://nbkanko.com/
twitter バース(長崎バス観光公式)
instagram @nbkanko_bus
Facebook 長崎バス観光株式会社
長崎バスグループポータルサイト|カタルネット
https://www.nagasaki-bus.co.jp
Facebook カタルネット|長崎の情報をお届けする長崎バスのメディア
⑩ポポル|長崎県営バスSNS一覧
画像引用:instagram @ngs_keneibus
長崎を走る赤いバスに描かれたお馴染みの県営バスマスコット「ポポル」
名前には、親しみのある幸せを運ぶ人(POP PORTER LUCKY)という意味が込められているのだとか。
画像引用:instagram @ngs_keneibus
長崎県営バス
http://www.keneibus.jp/
twitter 長崎県交通局(県営バス)
instagram @ngs_keneibus
YouTube 長崎県交通局長崎県営バス