Sponsored
2.観光

超ローカルな軍艦島上陸ツアー「アイランド号」!【長崎市】

創業40年!軍艦島を知り尽くした元島民が案内をしてくれます!他社のガイドさん達が知らない貴重な話しも聞けるかもしれないレアなクルージングが楽しめるかも!?軍艦島クルーズ(所要時間:1時間30分)船の発着場所が長崎南部の「野母崎」にあるのでこ...
2.観光

日本で唯一の本格派・長崎孔子廟の見所チェック!これまでの歴史やイベントもご紹介!

こんにちは、メイです。みなさんはパスポートなしで入れる中国が、長崎の街中に存在している事を知っていましたか?そこは赤レンガの壁と極彩色の建物が異彩を放つ、長崎孔子廟のことです。長崎孔子廟には124年の歴史があり、現在も多くの人々が訪れる観光...
2.観光

元島民の専属ガイド!シーマン商会の「軍艦島ツアー」で軍艦島へ行こう!【長崎市】

炭鉱マンの子として生まれ、小学6年から高校3年まで島に住んでいた元島民の専属ガイド(NPO法人「軍艦島を世界遺産にする会」理事長)が「軍艦島ツアー」を案内してくれます。※軍艦島クルーズは、天候などによって出航・上陸ができない場合があります。...
2.観光

業界最安値!「ブラックダイヤモンド」で軍艦島クルーズ!【長崎市】

軍艦島をクルーズできるのは5社!中でも、最安値の「ブラックダイヤモンド」のツアー紹介をしたいと思います。※軍艦島クルーズは、天候などによって出航・上陸ができない場合があります。上陸コース(所要時間:約3時間10分)軍艦島だけではなく、高島上...
2.観光

「軍艦島コンシェルジュ」で軍艦島クルーズとデジタルミュージアムを楽しもう!

ガイドを行なってくれるのは元島民や、長崎さるくガイド、元観光バスガイドなどで長崎のスペシャリストが揃っています!また、船内で観るDVDの解説が分かりやすいと評判◎。〈軍艦島コンシェルジュ〉のツアーは、2019年の出航率91.4%・上陸率94...
2.観光

軍艦島上陸者数50万人突破!「マルベージャ号」で行く軍艦島クルーズ!【長崎市】

平成9年より軍艦島観光を始めて、20年!平成21年4月22日に軍艦島上陸観光が解禁となり、今まで軍艦島に上陸した人の4割が、やまさ海運の「軍艦島上陸周遊クルーズ」を利用しています。初上陸をしたのもこの「マルベージャ号」。まさに軍艦島クルーズ...
エリア

暑い夏に食べたくなる「スープカレーとプリンの店 パッション」の夏季限定メニューとは!?

暑い夏には無性に辛い物が食べたくなりませんか?そんな時に食べて欲しいホットなカレーやさん 「スープカレーとプリンの店 パッション」をご紹介します♪ぱっと目を引くオシャレな外観!入り口にはフォルクスワーゲンのビートルが!(こんな車を運転できた...
まとめ

2017年ふるさと納税ランキング!長崎県内のお気に入り・おすすめ品を3位まで発表!

みなさんは「ふるさと納税」をすると、どんなお礼の品が届くか知っていますか?各市町村からは個性豊かな品や、定番のグルメなどさまざまなものが揃っています。今回は長崎県内の市町村に絞って、「お気に入り」に登録された人気のお礼の品、筆者が独自に選ん...
まとめ

【東京から長崎県へ移住する人へ】Iターン・Uターン希望者必見!

こんにちは、メイです!自然が豊かで、穏やかな町へ移住をしたいと思っている人、都会へ引越したけど、やっぱり生まれた町で働きたい!と思っている人・・・そんな人たちはいませんか?今回は東京から長崎へIターン・Uターンを考えている人へ見て欲しい、長...
2.観光

【観光前に知っておきたい!】軍艦島ではどんな調査が行なわれているの?現地で調査チームに聞いてみた

こんにちは!高島のアパートに移住するとき、下見した部屋からは軍艦島が見えたのに、実際は軍艦島が見えない部屋に入居した高島地区地域おこし協力隊のてくてくです!今回は皆さんご存知の軍艦島で行なわれている、あまり一般に知られていない調査や研究の内...
2.観光

ながさーち版【平和ツーリズム】半日でまわれる長崎の平和・原爆関連スポットを歩いてみた

こんにちは、メイです。今回は戦争や平和、原爆に関するスポットを実際に1日で歩いてみました。8月9日は長崎に原爆が落ちた日です。そのため長崎市には平和関連施設や小さな記念碑などが多いですが、今回は半日かけて主要施設を8か所まわってみました。観...
4.イベント

長崎県で見たい!人気のイルミネーションスポット10選+α4選【2017年・2018年】

冬の風物詩の一つである「イルミネーション」!キラキラ輝くイルミネーションを見ると心が癒されますよね♡県内各地の人気イルミネーションスポットから、穴場スポットまで紹介したいと思います。長崎県内人気のイルミネーションスポット10選1.光の王国:...
2.観光

被爆72周年・8月9日は長崎原爆の日。一度行って欲しい原爆遺跡や被爆建造物など12選

こんにちは、メイです。みなさんは毎月9日の11時2分に、市役所の防災行政無線から「千羽鶴」という曲が流れていると知っていましたか?建物の中にいると気づきにくいですが、もしかしたら一度くらいは何処かで耳にしているかもしれません。千羽鶴は原爆で...
ビューティー

デトックスしたい!ダイエットしたい!よもぎ蒸しサロンMRKYで心も身体も健康に!

「よもぎ蒸し」なら、体質改善をしながら美容にも効果が期待できます。さらに、長崎市にある「よもぎ蒸しサロン MRKY」では、腸楽セラピーという長崎初の施術も体験できますよ♪今回はよもぎ蒸しサロン MRKY(ミルキー)の料金などをご紹介しますね。
北部

冷え性・肌荒れ・むくみに悩んだらホットヨガ スペース スーリヤがおすすめ!

こんにちは、メイです。近年注目されているデトックス、みなさんも興味がないですか?デトックスとは体内の毒素を出すことなんですが、要するに体の中のゴミを出してしまうってことです。 冷え性である 肌荒れや乾燥が気になる 便秘に悩んでいる よく手足...
Sponsored