長崎市

Sponsored
1.グルメ

【鍛冶屋町】焼鳥みつばが5/15オープン!【麺屋 富貴のすぐ近く】

焼鳥みつばが鍛冶屋町に5月15日にオープンしました!開店おめでとうございます:)場所は鍛冶屋町のラーメンの富貴のすぐそば!Oh!!myBANANAの超近く!居心地の良さにこだわったリラックスできる店内で食べられる焼鳥は一級品!※現在、時短営...
1.グルメ

【まだまだ続く高級食パンブーム】長崎県内で購入できる高級食パン5社まとめ

数年前から長崎でも話題の高級食パン。東京や大阪、福岡などで行列が絶えない人気店・有名店の高級食パン屋さんが県内にも出店しています。この記事では長崎県内で購入できる高級食パン屋さんを5社紹介していきます。高級食パンは1本(2斤)約1,000円...
テイクアウト

高級食パン専門店セレブ工場に行ってみた!~まるでケーキのようなパンなんです~

ずーっと気になっていた高級食パンのお店「セレブ工場」に行ってきました~!高級食パンって最近多いですよね。つい先日、大村にオープンした「銀座に志かわ」や「ゴメンねエアポート」などなど。実は先週、こちらのセレブ工場に行ったら売り切れでお店が閉ま...
3.開店閉店

リゾート施設「Nomon長崎」&天然炭酸温泉「のもん湯」が5/10本日オープン!Ocean Resort Nomon長崎

長崎市の野母崎にオーシャンリゾートホテル「Nomon長崎」と天然炭酸温泉「のもん湯」が5月10日にオープンしました!Nomon長崎は全室オーシャンビューで、全ての客室から軍艦島を眺めることができる唯一のホテル!のもん湯はシュワシュワの炭酸泉...
まとめ

長崎県内でグランピング体験ができるオススメ施設5選!

みなさんは「グランピング」という言葉を聞いたことがありますか?グランピングとは、”グラマラス”と”キャンピング”を合わせた造語です。自分で道具を揃えるキャンプとは違い、ホテルのような設備・サービスを利用して、自然の中で過ごすのがグランピング...
3.開店閉店

【明治15年創業】お線香・お香の専門店「きはら」が浜の町に本日オープンしました!

お線香・ろうそく・お香の専門店「きはら」が、新しく完成したばかりの浜町2番街ビル1階に本日(5/6)オープンしましたー!店内にはお香の素敵な香りが広がっており、とてもリラックスできる空間でした^^香りと灯りの店「きはら」@浜の町場所は浜町の...
1.グルメ

長崎市内で本場のビリヤニを食べられるお店3選!インドの炊き込みご飯♪

ビリヤニって皆さんご存知ですか?そうです、インド料理の炊き込みご飯です。僕はときどきビリヤニを食べたくなるんですよね~。ってことで、本場のビリヤニを長崎市内で食べられるお店を3店舗ご紹介します!インド料理とは言いつつも、インドの中でも微妙に...
3.開店閉店

4年連続日本一!そのぎ茶のアンテナショップがアルコア中通りに期間限定オープン!

お茶のアンテナショップができるということで、近隣住民がザワザワしていました。ま、まさか、お茶といえば…、ゴクリ…そう、東彼杵町の「そのぎ茶」です!全国茶品評会の蒸し製玉緑茶の部において農林水産大臣賞を4年連続で受賞している「そのぎ茶」のア...
3.開店閉店

バナナジュース専門店「Oh!!myBANANA」が4/26本日OPEN!@浜の町

バナナジュース専門店の「Oh!!myBANANA」が本日4/26にオープンしました!祝!おめでとうございます!場所は鍛冶屋町と浜の町のちょうど境目あたりで、ラーメン屋さんの富貴の目の前です!なんと、このお店のオーナーは V・ファーレン長崎で...
1.グルメ

【速報!高島トマトのフルコース】HiroLiciousと高島トマトのコラボディナー!

築町にあるフレンチ「HiroLicious」さんと高島トマトで有名な「たかしま農園」さんとのコラボディナー。今年で8回目となりました。年々パワーアップしているこのコラボディナー。その一部を速報でお伝えします。
1.グルメ

【長崎のミシュラン一つ星獲得店】一つ一つの素材が美味しい…「小料理 藤緒」にて食事をしました。

長崎の「ミシュラン一つ星獲得店」!!長崎の「小料理 藤緒」さんに行ってきましたのでその食レポになります。お皿に広がる四季を楽しめる、色んな使い方のできる美味しい和食屋さんです。
まとめ

ランチにオススメなラーメン店!長崎市浜町・中心部にある店舗12選

最近、長崎市内では多種多様なラーメン屋さんが増えてきました。今回は長崎市浜町や中心部でランチ営業しているお勧めのラーメン店を12選をまとめてみましたよ~^^どのラーメン店も麺やスープだけではなく、お店の雰囲気にも工夫をしていて、お洒落な店舗...
1.グルメ

新地のイオン1階にシュークリーム専門店「ビアードパパ長崎店」が新OPEN!

長崎新地バスターミナル隣接のイオン1階に、シュークリーム専門店「ビアードパパの作り立て工房 イオン長崎店」が本日4/16にオープンしました~。10年ほど前のダイエー時代、同じ立地に存在していたらしく、立ち寄ったお客さんからも「あ~昔もあった...
1.グルメ

【食通が唸る中華料理店】長崎を代表する本格中華料理、「紅灯記」に行ってきました!

長崎の万才町に位置する本格中華料理店「中国料理 紅灯記」さん。長崎の食通達もこぞって通う中華料理店になります。長崎には珍しく広東料理がベースとなっています。
1.グルメ

新大工町の老舗「喜助うどん」で人気No,1とオススメを食べてきた!

新大工町の道路沿いにある喜助うどん。創業は昭和51年ということで老舗中の老舗です。喜助うどん、僕は定期的にうどんを食べにきているのですが、めちゃめちゃうまいです!喜助うどんヘビーユーザーの方々からすると「何を当たり前のことを言ってるんだ」と...
Sponsored