1.グルメ

長崎の美味しいものを集めました。

Sponsored
related

【お昼前から満席】お洒落レトロな建物で楽しむイタリアンランチ【長崎市出島:Gioia】

ナレーター・声優の宮﨑です!今回は、お昼前には満席になる”お洒落レトロなイタリアンランチ”を楽しめるお店を見つけたので、ご紹介します。コスパ◎・雰囲気◎・料理◎のお店!今回向かったのは、CAFETTERIA ITALIANA Gioia (...
グルメ

【6/12オープン】板前暦35年店主の定食屋「林田食堂」に行ってきたよ!

こんにちは!2025年6月12日に新しくオープンした「林田食堂」に行ってきました。場所は路面電車の通るにぎやかな通り沿い。深いブルーの外壁が目を引く一軒家風の建物で、どこか懐かしくも新しい雰囲気を漂わせています。この日注文したメニュー鮪のづ...
カフェ

【スタジアムシティ】選べる爽快感!「NGS COFFEE」でリフレッシュタイム

ナレーター・声優の宮﨑です!これからながさーちライターとして、長崎の素敵なカフェや観光スポットなどの情報をお届けしていきます。よろしくお願いします♪蒸し暑い毎日、そんな時はちょっと憂鬱な気分になりがちな”今”こそ、気分をあげたい…!そう思い...
related

中華街にある雰囲気最高な中国茶カフェ【泰安洋行】でスイーツタイム

こんにちは、薬膳スイーツにハマりがちなアケガワです!先日、長崎新地中華街のど真ん中で、ひっそりと営業している“中華カフェ”に行ってきました。その名も…「茶房 泰安洋行(たいあんようこう)」前回はランチを食べたので、今回はスイーツを堪能してき...
related

【夏限定】今年も始まった!ミシュラン掲載の名店「万徳」の冷やし中華

2025年、夏到来!あの「ミシュラン」にも選ばれた、「餃子菜館 万徳」に行ってきました。地元で愛され続ける北京料理のお店で、特にランチタイムは本格中華をお得に味わえると評判です。万徳といえば、夏季限定の「冷やし中華」も大人気なメニューの一つ...
グルメ

小野原本店から新登場!からすみとボラの“親子コンフィ”食べてみた

小野原本店から、ちょっと珍しい新商品が登場!安政六年(1859年)創業、長崎・築町の老舗からすみ店「小野原本店」さんから、新商品が発売されました。その名も「からすみ屋のおやこんふぃ」。なんと、ボラとからすみを“親子”で使ったユニークな一品で...
カフェ

可愛すぎる!長崎らしいキューブパンがあるお店「まちバル14番目の月」

銀屋町のビル2階にある、「まちバル14番目の月」さんへ行きました。栄養バランスに配慮したおかずパンから、甘くて映えるスイーツパンまで。まるで食べる楽しさがぎゅっと詰まった、ちいさな宇宙でした!この日注文したメニューこの日はスペシャルWセット...
related

「えっ唐揚げどこ行った!?」”お持ち帰り処”で唐揚げ丼を食べてみた結果【とり長】

「お持ち帰り処」と看板にありつつ、店内でもしっかり食べられる唐揚げ屋さんがあると聞いて、浜口町の「とり長」さんに行ってきました!アットホームな雰囲気のなか、ジューシーな唐揚げランチを堪能してきましたよ!この日注文したメニューからあげ丼セット...
カフェ

2時間半だけの特別なひととき…老舗畳屋に佇むご褒美カフェ【カフェ ヲモテ】

こんにちは!癒し時間が欲しいアケガワです。今日は畳屋さんの一部を改装した古民家カフェのご紹介です。築100年を超える老舗畳屋の奥に、ひっそり佇む「カフェヲモテ」。古き良き趣と洗練された美意識が調和するこのカフェは、心をほどく午後のご褒美時間...
related

【嘘でしょ…】カレーの夕月 浜ノ町店が6/8に閉店…<1958年創業>

こんにちは!好きな食べ物はカレー、アケガワです。悲報が飛び込んできました…長崎の代表的な老舗カレー店「カレーの夕月 浜ノ町店」が、2025年6月8日をもって閉店するとのことです…昭和33年創業、70年近く続いた名店が、その幕を下ろすのは寂し...
カフェ

【6/14オープン】世界中を渡り歩いたオーナーの施す本格派カフェ<ITO COFFEE>に一足先に行ってきた!

長崎市若葉町に、本格派のスペシャルティコーヒーが楽しめる注目のカフェがオープンします!スタイリッシュな空間と、素材にこだわったメニューを提供する「ITO COFFEE」(イトコーヒー)に一足早くお邪魔してきました。お店の様子&こだわりの作り...
カフェ

坂の町・長崎の隠れ家的「古民家カフェ」で、贅沢な一服時間を【長崎市】

長崎の坂を登った先。ふと振り返ると、眼下に広がる街並みと緑の山々──。そんな場所にひっそりと佇む古民家カフェ「珈琲 吉田屋」さんに行ってきました。陽の光がやさしく差し込む畳の部屋。繊細な装飾が施された椅子、手入れの行き届いた庭園。そこに腰か...
グルメ

【一般客利用OK】ご飯おかわりし放題の社員食堂、知ってる?

こんにちは!今日はご飯おかわりし放題、一般客も利用OKな社員食堂をご紹介します。普段はこちらにお勤めの皆さんが利用する 「社員食堂」 なのですが、実は一般のお客さんも利用OKなんです!誰でも気軽に利用できる雰囲気で、地元の方や近隣で働くビジ...
related

【新大工町】こんなに安くて大丈夫?「奴ずし」でお得すぎる寿司ランチ

こんにちは、アケガワです!今回は、新大工町・天満市場の中にある創業80年以上の老舗寿司店「奴ずし」をご紹介します。【天満市場の奥に、名店発見】場所は、レトロな「天満市場」のアーケード内。青い暖簾に「奴ずし」の大きな文字。渋い…!店内に入ると...
8.話題

インスタやXでジワジワ話題!「長崎カステラ味ポテトチップ」を食べてみた

突然ですが、このポテチ知ってますか?その名も…長崎カステラ味ポテトチップインスタやXでも「なにこれ!?」とジワジワ話題になっている注目のポテチです。ということで、さっそく購入&実食レポ!お値段は1つ540円(税込)でした。どこで買えるの?私...
Sponsored