可愛いの大渋滞!「尾曲がり猫茶屋」で和スイーツと癒しのひとときを

カフェ

こんにちは!和スイーツに目がないアケガワです。

今回は、長崎・大浦町にある「尾曲がり猫茶屋」へ行ってきました。

“尾曲がり猫”をテーマにした世界観が店内いっぱいに広がっていて、猫好きにはたまらない癒しの空間です。

しかもこちらのお店、保護猫の譲渡支援にも取り組んでいるんです。

器や雑貨もすべてが可愛く、ふらっと立ち寄るだけで癒されます。

Sponsored

この日注文したメニュー

お店の奥にイートインスペースがあります

枡パフェ 680円

かわいすぎる!!!

目を奪われるのは、猫のモナカがちょこんと乗ったかわいすぎるパフェ!

そのぎ抹茶がかかったソフトに、白玉・あんこが重なり、甘さと渋みのバランスが絶妙。

さらにこの下にはカステラもあり、長崎らしさがしっかり詰まっています。

木製の枡に盛り付けられているのも和の雰囲気たっぷりで、見た目にも楽しめる一品です。

長崎そのぎ茶ラテ 480円

自家製のそのぎ抹茶を使用した濃厚ラテ。ミルクと抹茶の層が美しく、口当たりもまろやか。

コップの横を見ると…

尾曲がりしっぽがついてる!

最後までキュンが止まりません。

おてまえ抹茶 650円

自分で点てる体験ができる「おてまえ抹茶」。

茶筅と湯、器が運ばれ、本格的なお点前体験ができます。

点て方が分からなくても、案内をいただけるので安心です。

Sponsored

お店の内観

お店は和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気。有田焼を中心とした焼き物の展示、猫をモチーフにした雑貨がたくさん並び、まるでギャラリーのよう。

 

中には保護猫たちの紹介パネルがあり、QRコードからアクセスすると、その猫ちゃんの様子などを見ることができます。

Sponsored

「尾曲がり猫神社」の姉妹店

「尾曲がり猫茶屋」は、銀屋町の「尾曲がり猫神社」の姉妹店です。

実際に猫ちゃんはいませんが、店内では保護猫譲渡の支援活動の様子が紹介されており、売上の一部がその活動に活かされているとのこと。

また、ソフトクリームにかかっている抹茶や抹茶ラテなどは、長崎県のそのぎ茶を使用しています。

店頭販売もしており、種類も豊富で、飲むだけでなく購入も可能。

ティーバッグや茶葉入りなど、用途に応じて選べるのが嬉しいですね。

地元の方はもちろん、修学旅行生や外国人観光客にも人気のスポットです。

尾曲がり猫茶屋
住所:長崎県長崎市大浦町2-5
Instagram:@omagari_nekochaya
営業時間:11:00~17:30
定休日:不定休(詳細はお店のインスタをチェック)
アクセス:大浦天主堂下電停 徒歩約3分

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました