今週末は何しよう?どこ行こう!?
梅雨本番、晴れ間が待ち遠しいですね。昨日は太陽は見えなかったですが
貴重な梅雨の合間を縫って、茂木に釣りデートに行ってきました。
3時間ほどの短い時間ですが、海も魚も見れて
ゆったりできるので、デートプランにいれてみてはいかがでしょうか?
それでは今週末もいろいろなイベントが長崎県内で行われているので
楽しんできてください!
柚木ホタル鑑賞会-佐世保市
毎年数百匹のホタルの光のダンスを見ることができる柚木地区のイベント。
柚木特産のアムスメロンの販売も行われるそうです。夜を楽しめる季節がきましたね、夜風に当たりながら
ホタル鑑賞してみてはいかがでしょうか。
壱岐サイクルフェスティバル2018-壱岐市
壱岐の島を舞台とした、九州からサイクリストが集まるロードイベント。
今年は30回目のイベントで盛り上がりそうですね。壱岐牛もふるまわれるそうです。
第13回 小浜温泉ジャカランダフェスタ-島原
ジャカランダって何?という人もいるかもしれませんが、「世界の三大花木」と呼ばれるほど
その花木が咲き誇る様子は綺麗です。
もともと日本古来から樹勢している植物ではないので
日本でも見れる場所は限られています。
イベント期間中、フォトコンテストや物産市、ジャカランダ苗プレゼントなど、楽しい催しも盛りだくさんです!
[surfing_su_box_ex title=”小浜温泉ジャカランダフェスタ”]開催日時 平成30年6月1日~30日 開催場所 〒854-0514 雲仙市 小浜町北本町(ジャカランダ通り) 駐車場小浜マリンパーク、小浜総合支所横に有料あり 利用可能時間11:00~15:00 お問い合せ TEL:0957-74-4207 ジャカランダフェスタ実行委員会事務局[/surfing_su_box_ex]
諏訪の池にて 太陽観察会-島原
太陽の黒点やプロミネンスを屈折式大型望遠鏡で観察できます。
少し早いですが夏休みの宿題などのきっかけ作りに、こどもと出かけるのもいいですね。
ほたるのふるさと相河川まつり-五島
長崎県の五島列島の北・新上五島町で開催されるほたる祭り。
日本固有種の「ゲンジボタル」と「ヒメボタル」の2種類のホタルを楽しめます。五島という環境がホタルたちの生息地を守り、
現在でも多くの固有種が見ることができる貴重な地域です。
五島に行く機会がなかった人も、ホタルや夏のイベントで訪れてみてはいかがでしょうか?
ながさき紫陽花まつり / 5月26日(土)~6月17日(日)-長崎市
出島のオランダ商館医・シーボルトのお気に入りの花「あじさい」。彼は、大好きなあじさいに愛する人の名前から「オタクサ」と学名をつけ、ヨーロッパに紹介した。期間中、約3,800株のあじさいが、市内各所(中島川周辺、シーボルト記念館、出島、グラバー園など)に設置され、色とりどりの花を楽しめる。
[ながさき紫陽花まつり]長崎市内各所(中島川周辺、シーボルト記念館、出島、グラバー園など) / 5月26日(土)~6月17日(日) / 095-822-8888(長崎市コールセンター)