画像引用:ミサワホーム公式HP
「ミサワホーム~♪」というCMの音声、よく聞きますよね。
ミサワホームは昭和42年に設立されました。50年近い歴史のある大手の住宅メーカーです。
住宅の販売・施工はもちろんのこと、生産・物流関連企業や造園などの住宅関連事業を担う企業など、様々な会社がミサワホームグループにはあります。
大手だし、なんかよさそう。
でも具体的に、ミサワホームの家にはどんな魅力があるのでしょうか?
注目の3つのポイントを見てみましょう!
シンプルなデザイン

画像引用:ミサワホーム公式HP
ミサワホームのこだわりのひとつに、シンプルなデザインがあります。
でも、ただシンプルなだけでなくモダンでかっこいい!
時代が変わっても飽きのこないデザインで、長く愛せる家になっているのです。
また、外観だけでなくインテリアの色や意匠に渡るまでこだわりがあるので、デザイン重視の方におススメです!
木の家で実現する安全性

画像引用:ミサワホーム公式HP
ミサワホームの家は基本的には木造です。
しかし、その建材は質がよく高い強度があります。
その質の高い建材の組み合わせ方にも独自の技法があり、接着力の強い接着剤や力を面で分散させる木質パネル接着工法という工法によって、強い家になっています。
スマートハウスで新しい省エネ
今や太陽光パネルをつけて省エネするのは当たり前の時代。
ミサワホームでは、太陽光発電に加えて太陽熱も利用する「創エネ」、日中に発電した電気を蓄電し夜間に活用する「蓄エネ」など、エネルギー効率のいい家づくりを目指しています。
また、2020年に実現が目指されている省エネ基準よりもさらに厳しい基準である「ZEH基準」にも対応しています。上記の「創エネ」や高い断熱性などを組み合わせて、エネルギー消費がおおむねゼロになる!
次世代の省エネで、エコに興味がある方にもおススメですね!
ミサワホームの家、見てみたくなった方、長崎には二つの会場がありますよー!
[surfing_su_box_ex title=”時津展示場”] 住所:西彼杵郡時津町日並郷1320-31
電話:095-865-9522
[/surfing_su_box_ex]
[surfing_su_box_ex title=”喜々津展示場”] 住所:諫早市布1473
電話:0957-43-1777
[/surfing_su_box_ex]